わたしは「夢リスト」を100項目以上書いてます。
※夢リストとは
現時点で叶う叶わないは考えず、「こうなったらいいな」「こうありたいな」「欲しいもの」「欲しい状態」といった叶えたい”夢”を本音のまま書き出したもの。
昨年夏くらいに書き出した夢リストを久々に見返し、どれだけ叶っているか検証してみようと思います。(って、そんな大げさなものではありませんが。笑)
◎「お給料月3万はアップ」
2014年9月、昇進してぴったり月3万アップ→さらに3ヶ月後、異例のスピード昇進でさらに1万アップ・・・結局、去年の春より今は毎月プラス4万円。現実はいつも想像以上!!←前回の記事参照
◎北欧に行く
2014年9月実現。10年前に大学卒業旅行にイタリアへ一緒に行った友達と久しぶりに食事に行った際、「イタリア旅行懐かしいね〜今はどこに行きたい?」って話になり、二人とも「北欧!」と声が揃った!!
満場一致のため(笑)食事しながらその場で日程を決め、北欧旅行の計画が始まり、スルスルと実現しました。感謝!
◎「英語(特にリスニング、スピーキング)の勉強ができる環境が整う」
・外大出身で海外駐在も決まっていたり、海外に住んでいる英語が得意な友人たちとスカイプで英会話を不定期ではあるが開催することに!(その友人とは会ってまだ2回目だったのにめちゃくちゃスムーズに決まった!しかも自分からやろう!って言ったわけではないのに。自然と流れで!)
・英会話に通い始めて2ヶ月半。英語を話すことがこんなに楽しいなんて!!喋れるようになったらますますハマります。そして海外に行って実践したくなる。←こちらに英会話スクールの体験記あります
◎「海外に関わる何かボランティアをしたい」
自分が興味ありお客さんとして参加していた北欧諸国関連のNPO法人のイベント。その運営スタッフが募集され、スタッフとして関わることになった。(今年初めスタッフの方から名刺をいただいた時、「かわいい素敵な名刺だな〜」と思っていたら、まさか数ヶ月後に自分もその名刺を持つことになろうとは。。嬉しい!)
しかもタイミング良く、WEBスクールで学んだスキルを早速実践できる場まであり、なんというタイミングの良さ!!(バナー制作やウェブライティングなど)感謝の気持ちでいっぱいです。
あと、この団体スタッフには、私が叶えたい!と思っているライフスタイルをすでに叶えていたり、私と同じような夢を持って海外に勉強しに行ったりしてすでに行動している人がいて、そういう意味でも「引き寄せた」!!
身近にそういう人がいることで、とても刺激を受けますし、尊敬しますし、私も早く叶えたい!と思います。このタイミングでこのNPO法人のみんなに出会えたのも何かのご縁だと思います。
全ては絶妙でベストなタイミングで起こっているんだな〜。
◎「全身脱毛する」
これは本当に漠然とリストに書いてただけで自分からお店探してまでは面倒臭いなーと思っていたのですが、「ツルピカのすべすべお肌になれたらいいなー」という軽い気持ちで書いてました。
そしたらつい最近、職場の同僚からめっちゃ安くておすすめのサロンを教えてもらえ、しかも友人紹介で13000円分割引!現在、通っています。(笑)
ちなみに、私は9980円の全身脱毛通い
放題コース/脱毛ラボというところに通っています。
いわゆるリラクゼーション要素の強いゴージャスな店内ではないですが、そういうところにお金をかけてないからこそ安価でできるのかなーとも思います。
私はちゃんとした機械で肌荒れすることなくちゃんと脱毛できればOKで、そんなゴージャスなリラクゼーションスペースは不要なので、ちょうどよかった!
まだ今月から通い始めたばかりなので、脱毛の効果も追い追いレポートします。
他にも・・
◎「おしゃれな女性」と言われる女性でいる(イベント運営の際に、私のファッションセンスを褒めてくれ空間デザインを任せてもらえた!)
◎すっぴん美人になる(ここ数年で1番肌の調子が良い!)
◎実年齢より5歳は若く見られる(本当に初対面の人に26,7歳と言われる確率100パーセント!)
◎ノートPCとAdobeのソフトゲット(思いのほか予定より早く買えた&ボランティアでのイベント運営のおかげで使いこなさざるを得ない状況に。おかげですぐに使い方などマスターできた)
◎胸下までのロングヘアになる(そろそろ切りたいな・・w)
◎趣味の合う友人・知人に恵まれる(北欧イベント運営はまさに!)
◎尊敬できる友人・知人に恵まれる(北欧イベント運営スタッフはみんな尊敬できる存在の人ばかり)
◎保津川下りをする(2014年夏実現 ありがとうございます♡)
◎直島に行く(2014年11月実現 ありがとうございます♡)
などなど・・・
その他小さな引き寄せも多々ありますが、ざっとこんな感じ。
中には、引き寄せというよりも、自分で買ったり、自分の意思で行って実現しているものももちろんありますが、「夢リスト」に書いてたからこそ、頭の中に「これしたい」「これ欲しい」「あそこ行きたい」という記憶があり、だからこそパッとその時に実現へのチャンスをつかめるんだと思います。
だから、書いておくことは大事だなー、と。自分の意識をはっきりさせるためにも。
「夢リスト」とはいえ、「to do リスト」と同じです。
「することリスト」なのです。だから、叶うに決まってます。
だって、例えば買い物に行くときに「買い物リスト」を書くとします。
・たまねぎ
・りんご
・お肉
・歯磨き粉
・・・
とかって買いたいものを書いて、そのリストに従って買う。→手に入る
・・・当たり前ですけどね!
それと一緒です。
夢リストとはいえ、それはスケジュールの「to do リスト」と同じなのです。
やることリストはやるためのリストだから、ちゃんと実行するでしょ?夢リストも同じ!!
書いたら叶う、とはそういうことかもしれません。
そして、叶ったらそれにチェックを入れるのも楽しみです!(笑)
これも叶った〜これも叶ってた〜♪ってね。
またこれからの数ヶ月でどれだけ望みを引き寄せ実現できるか、楽しみにして、毎日をワクワクして過ごします。
引き寄せのポイント
①夢リストを書くときは、それが叶った時の高揚感、ワクワクを感じながら書く
②そのあとは、書いたことは一旦手放して(執着しないで)日々を、「今」を楽しんで良い気分で過ごす
③いつの間にか叶ってる
です。