さて、今日はロンドンでミュージカルを観る際のお勧めポイントを書こうと思います。

ロンドンに来たからにはミュージカルは観ないとね!
ということで、今回、私はロンドンは※ウエストエンド史上最長のロングラン作品「オペラ座の怪人」を観てきました。
※ウエストエンド:ロンドンの商業演劇街のこと。NYのブロードウェイとの対比で、ロンドンのミュージカルをウエストエンドと呼ぶこともある。世界の演劇をリードする存在。
日曜日を除いて毎晩上演。平日の夜もやっているのがありがたい!
金曜、土曜はやはり週末で混み合うのでチケットも売り切れることが多く、可能であれば月〜木に行く方が、同じお金を出してもより良い席で観れると思います。日曜はやってないところがイギリスっぽいですね。(日本なら、土日が稼ぎどき!って感じなのに。笑 キャストも日曜は休みたいんですね♪)
毎晩、19時半〜幕間も入れて約2時間半強の上演です。(終了したのは22時過ぎでした)
木曜と土曜はマチネといって昼間の公演(14:30〜)もあります。
※2017年3月時点の情報です。実際に行かれる際は、情報が変わってることもあるので確認してくださいね
ロンドンでミュージカル観るなら、格安当日券が絶対お得!!

さて、チケットの取り方ですが、私は、当日券で行きました。
ピカデリーサーカス駅の4番出口を出て徒歩3、4分のところにある「ラスタースクエア」というところにチケットブースがあり、こちらでは売れ残っている当日券を格安で販売しています!
こんな感じで、チケットブースには本日の演目とディスカウント(割引)中の席と値段が出ています。
私は水曜日の16時頃に買いに行きましたが、まだありました!
ちなみに、金曜日の夕方に行ったら、「オペラ座の怪人」はもう売り切れだったので、やはり演目によって売れ行き具合は違いますし、特に金曜は華金(古い・・)でもあるので、売り切れになりやすい曜日ですね。
さて、私はグランドサークルという2階席をなんと25%オフの22ポンドで観れました♪
中には、50%オフとかもありますね!
滞在期間に余裕がある場合は、ぜひとも当日券で行かれることをお勧めします!
窓口でチケットを買うときの英語のフレーズ
ちなみに、プチEnglishレクチャー♪
窓口でチケットを買うときのフレーズは、
「Could I get a ticket to THE PHANTOM OF THE OPERA tonight?」
「今夜のオペラ座の怪人のチケットを1枚、お願いします。」
です☆
もちろん、2枚以上だったら、a を two なり three なりに変えてくださいね。
ロンドンには、地下鉄にもこうしてミュージカルのポスターが貼られていて、ポスターを見るだけでもワクワクします。
ぜひ、ロンドンに行かれたら、ミュージカルは観てみてください!
世界の演劇をリードするだけあって、臨場感、衣装、音楽、全てがエクサイティング!ファンタスティック!です。