今回のイギリス旅は2週間の滞在だったので、節約のためホテルではなくゲストハウスに宿泊しました。
今日は、そのゲストハウスを写真多めでご紹介しようと思います。
私が選んだのは、日本人が経営している「ロンドン・アップルハウス」さん。(ホームページはこちら)
ロンドン市内に3つのゲストハウスを持ち、どこも駅近でロンドンの中心街へもアクセス良好。なおかつ、物価も高くホテル代金も高いロンドン市内で低料金で泊れるとあって、かなりおすすめです。
各ハウスの詳細はホームページを見ていただくことにして、ここでは私が実際に2週間滞在した「アクトンタウン」駅徒歩0分に位置する「アクトンタウンハウス」をご紹介します。
1泊約4000円!リーズナブルに泊まれるゲストハウスって?

ゲストハウスと言っても、管理人さんが常駐しているわけではなく、ハウスメイトだけで同じ一つ屋根の下に住むといった感覚なので、シェアハウスに近かったですね。



キッチン(ランドリーもあり)、ダイニング、バスルームは共用で、それぞれの個室はプライベートが守られます。ちゃんと個室には鍵がかかるので安心です。また、ツインルームでも、一人利用であれば誰か他人と同室になることはありません。
アクトンタウンハウスには、冷蔵庫は2台あり、こんな感じでみんなそれぞれスーパーで食材を買って保存、自炊もできます!

わたしは今回シングルルームの利用でした。1泊29ポンドでした。(※2017年2月時点)アクトンタウンハウスにはシングルルームは2室ありますが、わたしの部屋は広い方でした。

その他、ツインルーム、ダブルルームもあります。
広い!素敵なツインルーム。まだ新しいハウスメイトが入居する前に撮らせてもらいました。
アクトンタウン駅徒歩0分、アクセス抜群の好立地
場所は、西ロンドンに位置し、地下鉄アクトンタウン駅(ディストリクト線とピカデリー線が通ってます)徒歩0分!めちゃ便利でした。
Zone3ではありますがロンドンの中心地(ピカデリーサーカスやビッグベンのある方)へも地下鉄1本で約30分で行けるので便利でした。
また、アクトンタウンはヒースロー空港へもなんと1本で約20分です。スーツケースを持っての移動を考えたら、かなりありがたかったです!
アクトンタウン駅↑
また、お家の下はちょっとしたレストランやスーパーが軒を並べており、外食や買い物にも便利です。(下の写真)1階がレストランやスーパーで2階、3階部分がフラット(アパートメント)になっています。
最後の夜に、気になってた階下のフィッシュ&チップスのレストランでテイクアウェイしてみました。ものすごく賑わってて人気店のようです。めっちゃボリュームありましたが、揚げたてでおいしかった!そして安かったです!(日本円で1000円もしなかった)
ハウス玄関までの道のり(お隣さんと朝すれ違うときに「Good Morning!」と挨拶しあうのも楽しいふれあい♪)と、玄関からの景色↓
テレビは現地のドラマやニュース、子供向けのアニメも観れるので興味深かったですし、お部屋のテレビを流しておくことで英語の勉強にもなりました。(写真は、ダイニングのテレビとキッチンの窓からの眺めと階上・個室に上がる階段)

アクトンタウンは基本的に住宅街ですが、駅周辺は上記のようにお店も多くスーパーもあり大変便利でした。
ハウスメイトたちも、私が滞在中の2週間のうちに学生さんから40代の女性の方までいらっしゃり、基本的に日本人・女性専用のゲストハウスなので、皆さんとてもマナーがあって良い方ばかりで過ごしやすかったです。
また、ロンドン・アップルハウスのスタッフさんもとても親切で、予約前のメールのやり取りから丁寧で信頼できました。
またロンドンに行く際は、ぜひ利用したいな〜と思います!

はじめまして。
今度ロンドンに滞在するのでゲストハウスを探していました。こちらの記事を読んでアクトンタウンハウスに決めようと決心しました!あまりゲストハウスについて詳しいレビュー等見なかったので本当に参考になりました。ありがとうございます😊
いいねいいね
わわ〜!コメントありがとうございました。こちらのブログ放置しすぎで発見が今になってしまいました、、遅くなりごめんなさい。
お役に立てたなら光栄です!!書いてて良かったです^^
いいねいいね