自分の価値にふさわしいものだけで生きる覚悟と準備!

今日は、かなり個人的な、かつスピリチュアル的なブログです。

今、宇宙において大きな過渡期を迎え、地球の周波数がものすごく上がっているという話は、スピリチュアル界では有名です。その詳細については省略しますが、確かにここ最近、私自身も覚醒がすごいです。

もう奴隷のような生き方では、これからの地球ではどんどん生きづらくなる一方・・・これからは個人個人がそれぞれ神様のように、自分を1番に大切に扱い、自分の望むことを堂々と選択していって良いのです。自分に必要のないものは手放す。ものだけでなく、人間関係や環境でさえも。慣れ親しんだ環境は確かに楽かもしれませんが、果たして本当にいたい場所でしょうか。

 

この地球に肉体を持ってやってきた私たち。何をするために?その使命の目覚めの時・・・

今、自分がしたいことをしたら宇宙の後押しがあり、特にこの1週間くらい「これをする!」「私はこれをしたかったんだ!」等、気づいたこと、目指したいと思ったこと、やりたいことは具現化するらしいです。

 

ということで、久しぶりの更新なのですが、かつ大変個人的なことで恐縮ですが、やりたいこと、思いついたこと、自分の本音の希望を、自分のメモがてら記録しておこうと思います。

 

  1. 会社に属さず、自分で創造するシゴトをしている
  2. 海外と日本をつなぐ役目をしている
  3. 日本に興味がある海外からの方々との交流をしている
  4. 日本文化の共有、発信をしている
  5. オンラインショップ運営をしている
  6. 海外で買い付けをしている
  7. 旅ブロガーをしている
  8. トークショーをしている、呼ばれる
  9. 本を出版している
  10. 真の愛をこの3次元で経験し、愛の波動を世界中に広げている(愛が地球平和、世界平和への貢献となると、本気で信じています)

 

これからの人生、楽しみです!

最近、宇宙や哲学や形而上学や引き寄せの法則やスピリチュアルなことにものすごく興味があり、本やブログを読んで勉強しています。おもしろい!

 

また、たまにこういうことも書いてみます。

 

 

 

英語に本気になる。ネイティブ並みに話せるようになる!

今日は珍しく超個人的な”ブログ”です。

これまで、どこかで英語を流暢に話す人に憧れを抱いている自分がいました。でも、自分にはどうせ無理、というブロックを勝手に自分でかけていました。けれど、それって誰が決めたの?こうなりたい!と思ったら、ただそうなるための行動に移せば良いのだ。自分にもできる!!

 

Facebookに綴った内容ですが思った以上に反響も多くいただき、さらにモチベーションがアップ!自分の叱咤激励のために、そして未来の私が読んだら面白いかな、と思って(笑)こちらにも書いておこうと思います。ちゃんと未来の私がネイティブと対等に話せるくらい英語ペラペラになってますように!

 

何か学ぶことに遅すぎるということはない

ロンドン

ほんとに何で今ごろなのかわかんないんだけど、ここ最近の英語勉強欲がすごい。

何でもっと早くに目覚めなかったのか、頑張らなかったのか、

と、あまりにボーっとし過ぎてた過去の自分にイラっとしたこともあるけど、

何歳になっても勉強することは遅すぎることはないし、

そういう過去があるからこそまた今のモチベーションにつながっていて、

今が私にとってのタイミングなんだろうな、と思ってる。

だからまた後悔しないために、今またがんばる。

 

今思ったら、父親は海外留学経験も英会話教室経験もなくネイティヴ並みの英語を話すので、小さい頃から、「英会話なんて習わなくてよい」やら「頑張れば自分次第で英語なんてしゃべれる」というあくまでも自主性を尊重した英語教育…

 

家の中では洋楽しか流れず、

両親のアメリカ人の友達家族とも幼い頃から交流があったり

NHKも英語音声で流れ(相撲ですらw)、

今思ったらすごく恵まれた環境で育ったにも関わらず、

私は環境に甘えてしまって自主性がなかったばっかりに

その環境を活かすことはできなかった。。

 

そして英語だけは凄い父親(←逆に英語を取ったら何も出来ない父…よかったね英語があって…)へのコンプレックスというか、どこかで英語に対するブロックがあったのかも。。

 

(ちなみに、いくら恵まれた環境と言っても日常生活はもちろん日本語やしあくまで日本人家庭で育ってるので、家の中に常に英語が流れてるとしてもそれは完全に聞き流している。自主的に聞こう!聞き取ろう!としないと、意味なし。だからスピードラーニングは私は効果ないと思ってます。やったことないけど。ましてやスピーキング力は話してなんぼ。やはり自主性が大事なんだ!と今なら痛いほどわかる。)

 

 

本

 

逸れました。

 

かと言って、海外に興味がなかったわけではなく英語もまぁまぁ好きだったので、

大学の時は夏休みを利用してイギリスでホームステイと語学学校に通うこともした。

けど、今思ったら、その場にいることに満足してて貪欲さが足りなかったー!!こらー!!

 

ちゃんとバイト代貯めて自分で行ったイギリスだったけど、まだまだ気持ちが甘ちゃんだった。

色んな国からの留学生友達もできたけど(当時Facebookなんぞ無いしもう繋がってる子はいないわー、残念)、何かと日本人とつるんでいた…

何てもったいない。

今の私だったら英語しか喋れない環境に自ら追い込み、むしろ日本人避けるわー!!

 

normal
Let’s talk English!!

さて、今、私は父には内緒で?人生初めての英会話教室に通っている。

(結局通ってるんかい!まぁ、父の意見は父の意見。これを生かすも殺すも自分次第。)

 

決して安くはない。

けど、これだけ払ってるんだから!!というケチ根性なハングリー精神が湧くし、

社会人になってから改めてこれを勉強したい!って思ったら、学生の時とは比べものにならないほどのパワーがどこからか出てくる。

 

例えば、次のレッスンのテキストに出てくる会話文は50回は音読して会話文を覚えて、口から勝手にすらすらと出てくるくらいにまでなってからレッスンに臨んでいる。

(もうすぐ次のタームは一番上級者クラスだから50回では足りないかも。100回はしよう。コツコツ1日20回✖️5日でクリアできるはず。What a serious student!!!lol)

 

英語を帰国子女ではなく自力で習得してる人の話を見聞きするとほんとに突き抜けていて、

同じ文章を1000回音読したとか、朝起きてから通勤時間からお風呂の中から寝るまで、空いた時間は英語を聞くとか、独り言は英語で言うとか。

やっぱそれくらいしてるよね!と刺激をもらい、またモチベーションをあげてるわたしです。

 

 

mig

今になって何でこんなに英語の勉強欲が湧いてるかは自分でも謎です。

けど、直感に従って、したい!と心の声が言ってるから、します。

きっと今の積み重ねが未来を創るから、未来の私に必要なことなのかもね。

 

No experience is unless in life.
人生に無駄な経験などない!


英語リスニング力とスピーキング力をつけるためのおすすめツール

最後に、私がオススメするお家での学習ツールもご紹介しておきます。



こちらはオンラインの外国語学習サービスで、世界中から自分に一番合った外国語教師を見つけることが可能です。外国語の上達にもっとも速く、便利な方法です。

Skypeを使って教師とつながり、外国語個人レッスンを始めます。
オンラインレッスンは簡単で便利です。
自宅からやカフェからでもレッスンを受けることができます。
必要なのはインターネット接続だけです。

あとは、外国人の彼氏・彼女をつくる!というのも語学上達には早いですね。笑
婚活サイトは世界共通であるようで、世界最大級の恋愛・婚活マッチングサイト☆マッチ・ドットコム

は、外国人の彼氏・彼女をつくるのにおすすめです。

世界中の男女と出会えるチャンスがあります。すごい世の中になりましたね・・!
登録無料なので、とりあえず登録してみて、イケメン外国人を検索してみてくださいね。
もはや出会いは日本だけにとどまらない時代!

夢を叶える人の秘密がわかる本と死ぬまでにしたい100のことを書くノート

すべては必然

今回は少しブログちっくなブログです。

先日のこと。

朝から眼科の予約してたのに、まさかの電車を降り過ごして次の駅まで行ってしまい、
急いで戻るも、眼科に遅れる旨を電話したら、「もう次の方が詰まってるから1時間後なら良いよ」とのこと。

急遽1時間時間が出来たのでお気に入りの本屋さん(梅田の蔦屋書店)に行ってブラブラ歩いていたら、ずっと読みたかった本”アルケミスト〜夢を旅した少年〜“が目に飛び込んできた!

引き寄せの法則の実践方法をとてもわかりやすく伝えてくれる大好きな作家「奥平亜美衣」さんもオススメしていて、気になっていた本だった。

しかし気にはなってはいたけど、なぜか自ら探そうとまではしていなかった・・・。

そしたら今回、特に目立つ場所に陳列されてるわけでもなく、本棚の大量の本の中から浮かびあがってきて私の目に留まった♡

アルケミスト
アルケミスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

迷わず買おう!と思いながらアルケミストを握りしめ、ふと通った通路の本棚に、さらにずっと欲しくて探しててそれこそなかなか見つけられなかったノートブック”死ぬまでにしたい100のことを書くノート” が!!

 

もうすごい!
探さずして欲しかった2冊をこの急遽出来た時間で手に入れた♪♪

 

アルケミストと死ぬまでにしたい100のことを書くノート
アルケミスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もはや電車を降り過ごして
眼科の時間が変更になり
本屋さんに行くこと、
そしてこれらの本に出会うことは
決まってたんだな、と鳥肌が立った!

 

人生すべてうまくいっている!何も心配することはないんだな。

 

やはり、ちゃんと必要なもの、出逢うべきもの(人もね)は、頑張らなくても自然と手に入るのだな、ということを改めて実感しました。

 

 

早速アルケミスト、読了しました。

 

アルケミスト―夢を旅した少年

めちゃくちゃ面白かったです。今の私だからこそ、腑に落ちる。すごく理解できる。

少し前の私だったら理解できなかったと思います。

今、出会うことに意味があった本。大げさだけど、出逢えてよかった!と思える本。いろんな気づきがありました。これから「好きな本は?」と聞かれたら迷わず「アルケミスト」と答えるでしょう。人生のバイブルとなりました。

これからも宇宙の声(自分の直感)に従って、メッセージをしっかりと受け取って夢を実現しよう!と思いました。夢を叶える!と決めた人には宇宙が必ず全力で応援してくれて道標を作ってくれるということ。それに気づくか気づかないか、生かすか生かさないかは自分次第。

 

引き寄せの法則の真髄が描かれていると思います。過去でも未来でもない、「今」を生きる事。今ここに幸せがあると気づくこと。そしてすべてのものに魂があること。すべてはひとつであること。

 

ここに簡単には書ききれませんが、とにかく読んでいて引き込まれました。人生について、夢についてモヤモヤしている方にもオススメです。こうやって私のブログにたどり着き、アルケミストのことを知った!ということ自体が、夢を叶える一歩かもしれません。これも宇宙からのお知らせ「前兆」だと捉えることもできます。

私はもう1回近々読んで、今度は印象的な文章に線を引きながら読もうかと思います!

 

死ぬまでにしたい100のことを書くノート

 

IMG_0187

 

これまた、本当に買ってよかったです!もうワクワクしながら記入中♪その時点ですでに楽しい!!

まさに、引き寄せ。これ叶ったらどんだけ嬉しいだろう♪と”感動・ワクワクの先取り”をしながら書いてるので、絶対引き寄せる自信があります!

 

IMG_0188

中身はすべてノートになっており、自分で全ページ書き込みます。(100項目分あり!1項目につき見開き2ページ、たっぷりと私だけの夢ノートが作れます♪)

雑誌やネットから持ってきた写真を切り抜いて貼ったら、より具体的で叶うスピードも早まりそうですね♪

 

このノートブックもまた、これから私の人生のパートナーです。今世、自分の肉体が使命を果たして魂に帰るとき、100項目すべてにチェック☑️が入っていますように♪

人生がより楽しくなりそうです!

 

ゾロ目をやたら見てしまうあなた!おめでとう!

最近、ゾロ目を見る確率が高いです。

先日は、夜中ふと目が覚めてスマホの時計を見たら、「4:44」

その翌日、またまた夜中ふと目が覚めてスマホの時計を見たら「5:55」

今日は、セブンイレブンで買い物をしてナナコカードで支払ったら、

残額が444円。

 

その他にも、パソコンで仕事中にふと時計を見た時の時間が、もしくはふとスマホを開いたタイミングの時間がゾロ目の時間ってことが多い多い。

とりあえず、4に関する数字が多いので、エンジェルナンバーの「4」を調べてみました。

 

エンジェルナンバー444は「すべてはうまく行く」というメッセージ

44の意味

今、大勢の天使があなたと共にいます。
あなたは、あなた自身と愛する人々を助けることなら何でも天使にお願いして良いのです。

天使にお願いするときは、細かく説明したり、方法を指定する必要はありません。
ただ修復して欲しい。とだけ頼んで下さい。

創造主の無限の叡智は、あなたをすばらしい解決へと導いてくれます。
天使はあなたに、特別に多くの安らぎや愛やサポートを与えてくれています。

あらゆることについて、天使にお願いしましょう。そのメッセージを直感によって受け取って下さい。

444の意味

あなたの周り、いたるところに天使がいます。多くの天界の存在によって、愛し、導かれています。安心して下さい。

あなたと天界にはとても強いつながりがあります、あなた自身がアースエンジェルです。
何も恐れることはありません。すべてがうまくいっています。順調なのです。

何も恐れることはありません。
天使たちに助け、導き、そして愛と安らぎを求めてください。

 

なんと心強いメッセージでしょう。

はーい、このままこれからの私自身の幸せ、周りの人々の幸せを天使さんに委ねます。私はただただ今の幸せに感謝して、起こることを楽しんで受け入れていくだけ。

 

以前、引き寄せ関連の書籍をたくさん書かれている人気ブロガーの奥平亜美衣さんのセミナーに行った際、質問コーナーである女性が

「最近やたらと同じ数字ばかりみる。ビデオを巻き戻して止めたところが4:44だったり・・」とお話されていました。その女性は、「4」という数字だから”気味が悪い””何か良くないメッセージでは”と捉えているようでした。日本では「4」という数字はある文字を連想して何となく良くないという思い込みがあるからでしょうか。

 

その際、奥平亜美衣さんはエンジェルナンバーについては言及されませんでしたが、「その文字をどう捉えるかも自分次第」ということを回答されていました。

 

その数字を「うわ、また同じ数字見てしまった・・気持ち悪い」と思うか、「わ!またゾロ目!いいことあるわ〜♪」って思うか。そう、目の前の世界はすべて自分が創り出しているのだから、捉え方も良い方に捉えるほうが断然良いに決まってる♪その時の自分の気分がどうか。「げげ・・」と思うか「わーい♪」と思うかではその後起こることが変わります。(というか、同じことが起こってもその時の捉え方が変わる=自分の気分が変わるので、そりゃ良い風に捉えるほうが絶対人生お得!)

 

実は私もその頃やたらと「22」という数字を目撃していて、大好きな祖母の命日の日だから何となく祖母の意識があるような、かと言って命日の数字だからなんだかなー、と思っていました。けれど、どう捉えるかはすべて自分次第という奥平さんの言葉を聞き、「そうか!22を見れてラッキー♪祖母がいつも見守ってくれてるんだな♪」と腑に落ちることができました。

そしてスピリチュアルの世界を知るようになってからエンジェルナンバーというものを知り、最近ではゾロ目探しをしてしまうほどです。(笑)例えば、ふと見た時計が4:43だったら「惜しい!!」と。(笑)

 

ゾロ目を見た瞬間、「よし、これでいいんだな」とか、天使や宇宙からメッセージをもらってる気分になれます。

宇宙の法則が腑に落ちていない方には「???」かもしれませんが、私もつい最近までそうでした。

「444」をたくさん見てる最近の私は、天使たちに見守られてる!そう信じるだけでも心が癒されます。何が起きても、それで良いんだ、ちゃんとなるようになってるんだ、と、余計な心配などせずどーんといられます。

もちろん、444だけでなく、エンジェルナンバーは無限とあります。

色々な記事をそれに精通した方々がすでに書いていたり、「エンジェルナンバー111」とかでググってもたくさんそれに関連したサイトが出てくると思います。

今後、ゾロ目を目撃したら是非、その場でググってみてください!今のあなたへの宇宙からのメッセージです。



運が良い人、ラッキー体質になる秘訣

突然ですが、私の座右の銘は【人生楽しいか苦しいかは自分次第】です。

最近、本当に過去の全ての出来事や人との出会いは全て「今」に繋がっていて、未来へ繋がっているんだなぁと実感することがよくあります。

過去の

「あーすればよかった」「こーすればよかった」
「あっちの選択をすればよかった」
「あんな態度をとるべきでなかった」

と後悔してしまうことも、実は、全てそうなるべくしてなっていて決して無駄な経験ではなかったんだ!と思います。

 

人生、よくするも悪くするも、楽しいと感じるか苦しいと感じるかも、すべて自分次第。自分の捉え方次第。

 

一見、その時はマイナスなことに思えても、後から考えたらプラスだった!ということもあります。そのマイナスの経験をしたからこそ、次にできる対応も変わってきます。本当に「失敗は成功の元」とはよく言ったものです。

「失敗」というか、「経験」ですね。

そう考えると、失敗という言葉はこの世にない!

全ては経験!何事も経験!勉強!

失敗がない人生、楽しいに決まってる!

こんな風にプラス思考に考える癖ができると、どんどんラッキー体質になっていきます。

運が良い人って、多分こういう考え方の人なんだろうなーと思います。



記録魔な私が選んだ2016年スケジュール帳、徹底紹介!

来年2016年の手帳を買いました!

私はものすごい記録魔で、今年のスケジュール帳も文字でみっしり!!となりました。笑

なんでこんなにミッシリになるかというと、ウィークリーのページには、毎日「今日のいいこと、よかったこと」と書き記しています。日々の幸せ探しですね♪そして、フリースペースにも、カフェなどでふと考えたこと、思いついたこと、あとはブログや本を読んでいて書き留めておきたいとおもったことをメモ・・・

そんなこんなで本当に文字で埋め尽くされています。笑

でも、後から読み返した時にとても掛け替えのない大事なメモリーとなってますので、記録魔となることはとてもお勧めします。

僕たちは、人生というストーリーを編集しながら生きている。
感じたこと、経験したこと、夢見たこと・・・・・・・。
それらを集めて、人生を編んでいく。

人生を抱きしめ、創造し、挑戦して、
自らの時間を刻んでいくことを知ると、
あとには戻れない。

書いて、書き直して、すすめ。

(EDIT NEW LIFE. edit-marks.jpより)

そんな記録魔なわたしが即決で買った2016年手帳とは

さて、来年のスケジュール帳ですが、これまでに何店舗か見て回ってはピンとくるものがなく・・・しかし、先日見た目も中身も気に入ったものがあったので即購入しました。

手帳は毎日持ち歩きますし自分の日々のモチベーションにもつながるのでかなりこだわりが強い方です。特に中身にはかなりこだわります。

今回購入の手帳は、中身もなかなかよかったので、ご紹介してみます♪
私が今回買ったのは、マークス2016年手帳の、北欧・フィンランド最古のテキスタイルメーカー「フィンレイソン」とのコラボレーションカバーのものです。(1番下にも詳細貼ってます)

まず外見。

2016年スケジュール帳
北欧デザインぽいテキスタイルの表紙。

北欧雑貨好きな私は、まずこの見た目に惹かれました。(何でも、ファーストインプレッションで見た目って大事ですね・・・人間もそうですもんね。。でも中身が伴ってなかったらこの手帳も買ってなかったから、やっぱり最終的には中身だな!←人間もね!笑)

そして、開いてみるとこんな感じ。

手帳 カバー
カバーに大きなポケット付き。私は普段使いの通帳を挟んでいます。
手帳カバー 裏面
もう片方のカバー裏は、カードとペンを差し込めるコーナーあり。

これ結構重要で、ペンを差し込む場所は必須です。あと、このカードを差し込めるところには、私は名刺の予備などを入れています。

そして最重要チェック項目の中身!

スケジュール帳中身
各月の最初に、テーマ、プランニングリスト、収支リスト、記録コーナーあり
マンスリーページ
至ってシンプルなマンスリーページ。

ちゃんと、月の満ち欠けの印があるのが、私的ポイント高しです。
なぜなら、私は満月の日、新月の日を意識して、宇宙のパワーを感じて願い事や感謝をしているから!

ほぼ日手帳 中身
1番気に入った1日1ページのほぼ日手帳!

そして、この手帳で最も気にいったポイントは、この1日1ページを贅沢に使った、フリースペース。メモ魔な私にぴったり!!!

こちらのページの使用例がありましたので、載せておきます。

【ビジネス向け使い方例】

ほぼ日手帳 使用例
How to use for Business

こちら、上下のガイドポイントを使って縦に線を引き、時間軸のある左スペースを予定管理、右スペースをメモとして活用。ドットの薄い線なので、図や表、絵も描きやすいところがポイント!!

そして、下部にはタスク管理ができるリストコーナー。毎日のタスクを1日1ページで管理できるので、to do listとして大活用できそう。

【プライベート向け使い方例】

ほぼ日手帳 使い方例
How to use for Private

そして、こんな感じに、旅や休日のおでかけスポットのスクラップノートとしても使えます!
中身は自由度が高いレイアウトなので、スクラップノートとしてもぴったり。
また、こちらには「映画日記」としても使えると紹介されています。趣味のテーマノートとして、観た映画の感想などを書き綴って・・・ページ下のリスト欄には、その映画からインスパイアされて次に観たくなった映画をリストアップ、とあります。

まとめ

こんな感じで、仕事にもプライベートにもがっつり1冊で活用できるマークスの手帳、お勧めです!

毎日のページがこんなにたくさんあると何書いていいかわからない。。。という方も、「今日のちょっといいこと日記」とかを2行でも3行でも書いておくだけで、日々の何気ないことが幸せに感じたりワクワクしたりして、楽しいですよ♪

そして、私はこの手帳にお気に入りの万年筆で記入してますが、真新しい手帳に書き込んでいくの、とっても楽しい〜♪ 綺麗に書こうと、はりきっちゃう。笑

ここに表示されているのは柄違いですが、詳細貼り付けておきますね。
詳細には、わたしが購入した柄もありますし、他の柄もあります!どれも可愛い!

マークス 2016手帳・スケジュール帳【B6変型・EDiT1日1ページ・2016年1月始まり】フィンレイソン(ETA)/TAIMI 16WDR-ETA10-C

新品価格
¥4,967から
(2015/11/3 00:06時点)

今年の海外旅行はアメリカ西海岸の都市・ポートランドに決めた!

海外旅行 パスポート

今年(2015年)は海外どこへ行こうかなー。6日間しかないので行けても東南アジアかなー、とぼんやり考えていました。

シンガポール?マレーシア?ベトナム???(タイ、バリは行ったことあるから選択肢からは今回は除外)

・・・どこも今の私にはどうもピンとこない・・・

うーん。こんなテンションで行ってもどうなんだろうか・・・

と思っていた時、なんのお導きかひょんなことから久しぶりに偶然再会した友人夫妻。

この友人夫妻が半年前、新婚旅行に選んだ先がアメリカ・オレゴン州のポートランドでした。

話を聞いてると、「ポートランドが私を呼んでる・・!!!」となりました。笑

アンティーク好きだったりモノづくりの精神が根付いている街なので、「Mちゃんにあってそうやなぁと思っててん〜!」だって!

もうこれは行くしかないでしょ。

ってことで、早速いろいろとポートランドについて調べ始めました。


とりあえず、ポートランドについてのガイドブックは、ガイドブックからしておしゃれ!!

この本(ポパイのポートランド特集)はほんとに内容盛りだくさん!(大きいのでカラーコピーして持って行き、帰国後はアルバム作り時に活用します)
私が見た時はすでに在庫は売り切れで、アマゾンでの中古販売しかなかったです。(上の写真を押したらアマゾンに行きます)

たくさんのガイドブックが出ていますが、電車の乗り方からチップのことや現地の事細かいことまでしっかりと書いてくれているのがなんやかんやで「地球の歩き方」だと思います。最近は写真やフォントが可愛い女子受けを狙った凝ったガイドブックもたくさん出ていて、文字が多くて分厚い「地球の歩き方」は古い・・・という印象かもしれません。しかし、やはり文字が多いだけ情報量も多い!ことりっぷやララチッタなどは目で楽しめますが、結局昔からある老舗ガイドブック「地球の歩き方」に行き着きました。

 

【追記】
無事、2015年12月にバンクーバー〜シアトル〜ポートランドの北アメリカ西海岸女子一人旅、行ってきましたよ〜!

旅行記はこちら↓(長くなったので、何記事かに分けて書きました〜!)

写真もたっぷりです!最終的に蓋を開けてみると、こんなに書いてたんですね。汗

アメリカ西海岸女子一人旅(バンクーバー〜シアトルまで)

アメリカ西海岸女子一人旅(シアトル編)

アメリカ西海岸女子一人旅(シアトル編後編)

女子一人旅!シアトルからポートランドへ!列車の旅

オレゴン州ポートランドのダウンタウンを1日で周るなら!おすすめスポット!

ポートランドで雑貨屋巡り!おすすめのショップ紹介

女子一人旅!アメリカオレゴン州ポートランドで泊まったホテル

【番外編】女子一人旅!ポートランド〜帰国



満月の日に叶いやすい願い事? 満月の達成エネルギーを大いに活用しよう!

今日は満月。

今日は満月について書こうと思います。(新月についての記事はこちら

新月はこれから満ちていくスタートなので「はじまり」であれば、満月は「達成・完了」。達成エネルギーに満ちています。そして、これからまた欠けていくので、何か手放したい感情や物事を考えるにも良いタイミングです。達成エネルギーに満ちているので、感謝して手放すことができるのです。

満月の日には、「できるようになったこと」「叶ったこと」を感じる!大それたことでなくて構いません。どんな小さなことでも些細なことでも、最近できるようになったこと、できたこと、叶ったこと、ありませんか?そういう小さな達成に目を向けることそのもの、その行為が大切なのです。

そして、「できた自分」、「叶った自分」を意識して、そのことに感謝する!満月エネルギーがよりその感謝と達成を受け取ってさらなる応援をしてくれるでしょう。

この、「できた」に意識を向けること。

これは、とても大切なことです。

自分はこの先どうなりたいのか?具体的な目標や希望、そしてそれがどのくらい明確か?考えていますか?そして、その希望や夢に向かって行動をしていますか?

夢や希望は思いつくものの、できない理由を並べてませんか?

「できないこと」にばかり焦点を合わせて生きていたら、一生本当にそのままできない現実があなたの未来となります。

未来は「今」まさにこの瞬間の積み重ね。今やってないことが未来に起こりえません。

飛行機だって、パソコンだって、インターネットだって、携帯電話だって、今やあって当たり前ですが、その昔には夢みたいなモノだったはず。

空を飛びたいなー

と本気で言ってる人がいたら、常識のある人からは「ナニ言ってんだ」と理解されなかったことでしょう。けれど、そんな常識にとらわれず、できない理由は決して言わず、ひたすら不可能を可能にするための「行動」を起こしてきたからこそ、今当たり前のように私たちは飛行機で空を飛ぶことができるのです。

そう考えたら、思いついたものは現実となる可能性は絶対あるのです。

諦めたら終わり。

長くなりましたが、そういう「できない」自分、「どうせ無理」と思ってしまう考えがあれば、今ここで断ち切りましょう!!!満月の日は、要らないものを断ち切るにも最適な日です。

あと、「今までできなかった自分」からの脱却として、日常生活で小さな訓練も可能です。

今までやっていなかったけれど、今日から「必ず」できることを見つけるのです。それを「毎日必ず」実行します。

”できる”ことを毎日継続することで成功体験として自分の無意識(潜在意識)に積み重ねられます。「自分が決めたこと」を毎日実行→「できる!」の積み重ねによって、自分の自信となり、潜在意識は、「私はやれば出来る子!」と認識してくれるのです。

そうすると、大きな夢や目標も当たり前にようにクリアされていくことでしょう。

ちなみに、私は今日から財布を毎日綺麗に整理してから寝ます!
その日のレシートはその日に片付け、レシートやポイントカードでパンパンに膨らんだ財布にならないようにします!

ぜひ、満月の日には、

①達成できたものの振り返りと感謝
②「手放したい感情や物事」を解放

をしてみてください。



またまた引き寄せた!そして、「そうきたか!」と本当に完璧な引き寄せにびっくり。

9月から新しいプロジェクトチームに異動になるのですが、その部署は今までに当社にはないもので、完全に私は立ち上げメンバーです。よって前例がないのである意味何をするにも自由で、とりあえずやってみよう、という感じなのですが、勤務時間すらも「そういえばどうする?」って感じでした。

そしたら、先週末に上司と打ち合わせした際に「土日休みの10:00〜19:00で行こう」って言われまして。

何が言いたいかというと。

私、現在朝6時過ぎに起きて7時過ぎの電車に乗って、超超満員電車の中を1時間かけて通ってるんです。(現在、8時半始業)満員電車が嫌で嫌で、早くこのラッシュ通勤から逃れたいと思ってました。

で、私の希望として、

「通勤ラッシュの中の通勤がなく、朝7時に起きれば余裕な仕事をする」(原文にまま)

って、手帳に書いてたんです。

叶った・・・

私としては、在宅ワークとか、家から近い勤務地とか、「通勤をしなくてもよい仕事にかわる」っていう意味合いを込めて書いたつもりだったんですが、同じ会社にいても叶うことってあるんだ・・・
確かに、上記の私の希望を見たら、別に「今の会社をやめて在宅ワークに変わる」とか明記してないし、ちゃんと言葉通りの引き寄せが完璧にされてます。すごい。。

しかも朝7時どころか、8時に起きても余裕じゃなかろうか・・笑
まぁ、朝の時間を活用するためにも7時に起きるようにしようと思いますが!

本当に、改めて、「引き寄せ」を身を以て体験しました。
そして、本当に言葉通りに引き寄せられるので、宇宙さんが誤解しないように希望は「より具体的に言い放つ」べきだとも実感しました。

ちなみに、現在の部署も「土日休み」なので、そこは感謝していて、感謝していることも手帳に書いてました。だから、土日休みは変わらずで勤務時間だけの変更・・・

宇宙さん、本当にありがとうございます!!

【引き寄せのポイント】

①自分の本当の希望を「より具体的に、細やかに」書く
②その状態が叶った状態を想像しただけでニヤニヤ、ウキウキする
③いったん、書いたことは忘れて、日常に感謝し、今ある現実を楽しむ
④①のことが叶ってる!



占い依存症からの脱却

先日、京都の桂にある有名な占いの先生のところへ行き鑑定してもらいました。(ちなみに今回鑑定してもらったのはシャーマンMAYUMI先生

私、これだけ「引き寄せの法則」とか「人生における全てのことは絶妙で最高なタイミングで起こっている」などということを色々な本を読む中で理解しているし、こうやってブログにも書いているわけですが、占いに行くってことは、やはりどこか不安だったんでしょうね・・

これまで、彼氏がいて毎日が幸せで不安などない時や、引き寄せの法則を心から理解できて腑に落ちて悟りを開いて毎日がワクワクしてて心配事などない!という状態の時は、「占いに行きたい」なんて欲求がまず湧いてこなかったな、そういえば。

占いに行きたくなるってことは、何かしら将来や現状に不安や心配ごとがあるとき。占いに依存してしまうんですね。そういう意味では、自分の精神状態を知れるバロメーターになりますね。(笑)

今回、私としたことが、好きな人のことと仕事のことで占いに行ってしまったのです。(つまり、精神状態、やや不安定だったってことね・・)

もちろん、今回占いに行ったことでおかげさまで色々な気づきがあったし、「そういえばその好きな人に執着しちゃってるなー、執着こそ引き寄せの大敵なのに!」と気付けたし、その人のこと好きには違いないし「好きな人がいる私って幸せ〜!出会わせてくれてありがとう〜!」って思うけど、それはそれで置いといて、「もっと他の人も見よう、もう少し結婚に対してリアルに考えなきゃ」という気持ちにもなれた。

仕事に関しても、夢はでっかいけど、口ばっかりでまだまだ現実追いついてない現状。それを改めて考えさせられたし、頭の整理ができました。

だから、それはそれで今回占いに行ってよかったとは思います。

けれど。

今回、占いに行ってもすっきりできずにさらにモヤモヤが大きくなってたんです。(まぁ無理やりにでも上記のように「行ってよかった、気付けてよかった」ってプラスに捉えてたけどね。)

というのも、その占い師さんからは「その人は結婚相手ではない」やら、「会社辞めるのはこの時期じゃない」やら、自分が「こんなに理想通りでぴったりの人はそういない!」とか「会社はこの時期に辞めたい!」と思ってたことをことごとく否定された感じで

ちーん。。

ってなってしまったのです・・
また振り出しに戻ってしまった感じ。

けど、沈んでてもしょうがないし、このタイミングでこういう意見を聞けたのもきっと意味のあることなんだろうと、占い師さんの言うことをアドバイスと捉え、自分なりに消化していました。

そしたら、今日たまたま行き着いたブログで「ハッ!!!!」と気づきがありました。

世界は、人生は、すべて自分が創っている

このことは、前々から知識としては知っていたことですが、まだちゃんと自分のものになっていなかったんだなぁ。。

「世界は自分が創っている」ということは、占い師の言うことも自分の思考でできている、ということ!!

潜在意識の中で、私はやっぱりどこか不安があったんでしょうね、やはり。それがそのまま投影されて占い師さんの言葉となって返ってきた。。

そうか。
確かに、もしこのまま占い師さんの言葉が心のどこかにあってそのまま過ごしてたら、思考は現実化するのだから本当に占い師さんの言うようになって「あの占い師さんの言う通りだった!!」ってなるんだろうな。結局、そういうことだ。

思考は現実化するのだから、自分がそうなりたくないってことを長時間考えてしまう=そこに集中してしまってる→そうなりたくないってことが実現化してしまう・・・

理想通りに良いことだけを現実化させたければ、理想の状態と良いことだけを考えておけば良いのだ。

とにかく、まずは自分ありき。

どんなことを言われたとしても、私がその人を好きなら好きだし、会社を辞めたければ辞めるし、、

私が「そうしたい!」って思った時がベストタイミング。占いに依存する必要などないのだ。その人のことを諦める必要もないのだ。

人生は自分がどうしたいか、ただそれだけ。
いたってシンプル。自由なのだ。

もちろん、占いはやっぱり好きだし、その好きな人との相性はどの占いでもめっちゃ良い♡ので、そういう良いことは信じてキャッキャします。(笑)

占いも、楽しかったらもちろん有り!なのだ。

(※占いを否定しているわけではありませんよ〜!シャーマンまゆみ先生は、先生のHP(ブログ)にもあるように遠方からも鑑定依頼で来られる方が後を絶たないほど人気占い師さん。興味のある方は是非行ってみてくださいね。信じるも信じないもあなた次第。)

それにしても、あー、すっきりしたー!!

たまたまその占い依存症から脱却させてくれるようなブログに行き着いたのもベストタイミング。引き寄せ〜♪ありがとう、気づかせてくれて。

とは言っても、今回占い師さんに気づかせてもらったこともとても貴重でありがたいことだったので、それも踏まえつつ、けれど占い師さんの言葉を鵜呑みにせず、しっかりと「自分で」決めていこうと思います。

誰のものでもない、私の人生なのだから。

あと、その人のことは好きだけど、私はちゃんと理想通りの人と結婚できるんだから、もしかしたらその人以上に理想通りの人が現れる可能性だってある。
だから、その人に執着するのはやめて、もっと視野を広げよう〜。日々を楽しくワクワクして過ごそう〜!

またワクワクを取り戻せました。よかった!

いろいろな巡り合わせに感謝。